音を奏でる―北欧スタイルの家
株式会社 安江工務店

周辺には公園や緑地がある緑豊かな場所に、新築の建物を計画することとなりました。敷地の南側は水路のため陽当たりも良く、また隣地との距離も確保できる立地です。
音楽やアウトドアが趣味のT様ご夫婦。『家の中でも心置きなく楽器を楽しみたい』というのがT様の1番のご要望であり、コンセプトでした。
そのため1Fのリビングスペースは極力壁に囲まれた空間とし、吹抜けの窓から空を望みながら楽器が出来る空間としました。
また、機材を置いたり音楽編集ができる趣味室を設け、家の中でも様々な場所と方法で楽器を楽しめるようにしました。断熱材として使用したセルロースファイバーには防音効果もあります。多孔性と高密度の施工により室内から外部に伝わる音をやわらげてくれます。
キッチン前のバーカウンタ-スペースはお庭に面した計画としました。
そこに開放感のある掃き出し窓を設けたことで、外景の緑と光を室内に取り込むことができました。
エントランスには薪ストーブ、リビング天井にはレッドシダー、壁には漆喰、床は無垢のフローリングと自然素材がふんだんに使われた温かな建物です。
Detail
- 延床面積
- 122.8㎡(37.1坪)
- 階数
- 2階建て
- 床面積(1F)
- 68.32㎡(20.67坪)
- 家族構成
- ご主人、奥様、子供1名 合計3名
- 床面積(2F)
- 54.48㎡(16.48坪)